先週の金曜日に行ってました。2022年2月3日
メバリングで行き先はメジャーポイントです。
本当はアジの泳がせが気になったのですが
早朝の極寒に耐えられないかも
で、辛くなったらすぐに帰れるメバリングです。
釣り場に着くと先行者あり。
じゃまにならないように間を空けて準備します。
いつものベビサーチャートから。
いきなりアタリ。
マメでした。産卵期と思われるので
デカいのは出ないだろう。
小さいのを数釣りできれば。
次はキワで。
連発しますが、リリースサイズです。
アタリが遠のいたのでカラーを変えます。
グリーンへ。
変えたら連発しますが、やはりリリースサイズです。
先行者が帰ったのでポイント貸し切りです。
表層では小さいメバルのライズがあります。
表層ではマメ。
沈めてもマメ。
カラーローテしてもマメ。
数は出たけど、大きいサイズは産卵中でしょうね。
ということにして納竿しました。
最近、ガルプの補充に行ったら
カラーが減ってました。
メーカーのページでもです。
ベビサーしか使ってなかったからショックです。
クリアじゃないグリーンがいいんだけどな。
買いだめしときゃよかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿