メバルが高活性だったため、今度はプラグを試しに行ってみました。
行き先は、最近通っているメジャーポイントです。
中潮 満潮 20:00 西北西 2m 波高 1.5m
この日も貸切でした。
最近の傾向で、メバルが表層でライズしているようです。
フローティングミノーでやってみるかな。
ダイワメバルハンターをチョイス。
アクションをつけずにゆっくりと巻いてきます。
コン
あわせるとのりました。
とりあえずのアベレージサイズの15㎝くらい。
広範囲に探ってみます。
ぽつぽつとアタリがありますが、どれも15㎝くらい。
今度はトゥィッチを入れてみます。
アクション後の食わせの間を意識して、アクション間を長目にしてアタリ。
こいつもアベレージサイズ。
メバルハンターはただ巻きでもアクション入れてもバイトがあり、
アタリがあると、ほぼのるので使ってて楽しいですね。
ミスバイトなしみたいな感じです。
かなりかけたので、さすがに反応が薄くなってきました。
そろそろ、ルアーチェンジかな。
表層でライズが続いているので、メバペンへ。
ゆっくりとデッドスローで引いてきます。
こいつでもアベレージサイズが釣れました。
アタリの回数的には、ワームよりも減った感じですが、あわせるとほぼのるのでキャッチ数的には差がない感じです。
今度は、ワームへ変更してみます。
いつもの尺ヘッド1.5gでガルプベビサーディンチャートで。
浅い層を引いて、アタリ。
15㎝くらいでした。
次はグリーンへ。
こいつでもポツポツとあたりますがアベレージサイズ。
本当にスレてきてアタリが遠のいてきました。
シルエットを変えてみるか。
サンドサーディンピンクへ。
堤防のキワではアタリがなかったので沖に投げて
足元にある岩と堤防の影になる部分が重なっているポイントを狙って
潮上からとおして
コン
あわせると重量感あり。
今日いちかも。
24㎝でした。
メバリングで狙うポイントを下記記事にまとめています。よろしければご覧ください。
これで満足して納竿としました。
メバルが確実にいる状態でどうやったら釣れるか
考えながら、試すのが楽しいですね。
ハードルアー縛りでも面白いかもしれませんが、
今日は、寒くてルアー交換が厳しかったです。
プラッキングはほぼやってなかったので、スナップはどのメーカーのものかわかりませんでした。
しかも、古いタイプが多いので、再度、購入しなおしてみようと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿