最近、泳がせ釣りをやりつつ、フカセ釣りをしています。
フカセ釣りでは、マダイとチヌが釣れています。
泳がせ釣りでは、バラして悔しい思いをしています。
今回も最近、通っている年無しポイントに行ってきました。
大潮 干潮 4:16 満潮 10:35 無風→北4m 波高 1m
釣り人が多いので1時過ぎに着。
先行者は3人いました。アジ釣りと泳がせのようです。
いつもの釣り座を確保して泳がせ釣りの準備を終わらせます。
今回は、メバル調査をやってみます。
普段からよく釣っている場所なので、海中のテトラの位置はある程度把握しています。
バリを釣った時によくつっこまれるテトラの壁のような場所があります。
この壁のキワを攻めるといいだろうと前から思っていました。
ちょうど干潮で狙える位置のテトラにもたてそうです。
期待を込めてワームを投げますが、反応なし。
沈めても反応なし。
ここに絶対ついていると思うんだけど。
沖から接岸してないのかな。
反応がないのであきらめ、テトラのないところのキワ狙いに変更します。
良型は望めないかもしれないけど、メバルが接岸しているかの確認です。
で、一通り探っていくも反応なし。
これでメバリングはあきらめ、サビキ釣りを始めます。
しばらく反応がなかったものの、群れが寄ってきたのか、
順調に数を伸ばしていきます。やはり濁りが少ないとアジも釣れるようです。
10匹ちょっと確保できた時点でサビキを終了しました。
いつも朝の1投目には、強烈なアタリがあってラインが切れています。
今回も強烈なアタリが想定されるため、当初は竿1本出しにします。
6時頃に泳がせの1本目を投入。
30分後くらいにエサを付け替えて投入。
さらにもう1本を投入し、2本出しにします。
すると、あとから出した竿のアジが暴れています。
お?
すぐに竿にアタリがでます。
準備していたので竿をすぐに手に取り、合わせのタイミングを計ろうとしていると
ん?
テンション抜けた?何が起こった?
リールを巻くと、重量感がありません。
え?何で?
そんなに強くラインを持っていかなかったと思ったけど。PEが切れてる。
テトラの壁のところで切れたのかな。
投入点と竿先の間の海中にテトラがないように投入しないとダメみたい。
この泳がせの竿は片付けて、泳がせは1本に絞ります。
フカセの準備も終わらせていたので、全層釣法で始めます。
黒魂huwari00号 チヌ針3号 カラーチヌ オキアミ1枚
潮は左沖に流れて行く流れです。
正面少し沖で食わせる想定で仕掛けとマキエを投入して流していきます。
すると、想定した食わせポイント付近でアタリ。
少し、ラインを持って行きます。
あわせると軽い。
チャリコでした。
リリースして続行します。
この頃から流れが右手前に変わりました。
そのうちあて潮になるだろうと想定していました。
なるべく沖に投げて流しますが、あて潮で全層釣法は難しい。
しかも、今日はエサがとられます。
アタリがとりづらいので瞬黒Bの半遊動に変更しました。
ウキを浮かべましたが、曇りのため、沖に投げると見えません。
ウキが見えるギリのところに投げて流していきます。
するとどうしても手前を流すことになります。
気を付けていたのですが、テトラに根がかりからのウキロスト。
パラソル持ってきていたのですが、ウキが見えなかったため活躍できず。
征黒に替えます。
満潮からの下げになって、流れが少し反対に流れ出しました。
沖に払い出すのではありませんが、左に流れるようになりました。
仕掛けの投入点をかえて流していると
ウキがシモッてから消えていきました。
よっしゃ。
鬼アワセ
キタ
それなりの重量感で底の方を走ります。
チヌかな。マダイかも。
ゆっくりとやり取りして浮かせると、チヌでした。
40センチほど。
その後、同じくらいのサイズをもう1枚追加できました。
しかし、マダイは釣れませんでした。
マダイの回遊はなくなったのか。今日だけなのか。
フカセ釣りの竿を片づけようかと思っていると、アジが浮いてきました。
?どうした?
すると、デカい青物の影が。
数匹いて、アジを追っている感じでした。
やはり、デカい青物が回遊してきているようです。
今度は泳がせに集中してやってみようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿