泳がせてきました。

2024/06/29

アジ ヒラメ 泳がせ釣り

t f B! P L

今期初の泳がせにいってきました。

2018年7月15日 中潮 干潮 4:49 北北西 1m  波高 1m

久しぶりの釣行のため、一応、前日に道具を確認し、追加で購入しておきました。

で、釣り場について準備をはじめると、

アジ用のスカリのファスナーが固着してました。

海釣りアルアルです。

そういうときは、こういうスプレーがあります。


毎回の釣行後に真水でちゃんと洗わないといけませんね。

なおらなかったんで、水汲みバケツのメッシュタイプで代用。

それと、カートが腐食してぽっきりと。

これは古かったんで仕方ないかな。

今日は、泳がせのみのためエサもアミとパン粉だけで軽いので

手で持っていきました。

釣り場について、とりあえずサビキから。

いきなり中アジ。

お?何匹か釣れないかな。

しかし、後はマメのみ。

20匹ほど確保して、泳がせ投入。

2本です。

今回から、オヤコサルカンではなく遊動にしています。

マメですけど、アジは長生きしているみたいです。

この方式のほうがよさそうです。

で、今回は、PEを使ってみます。

こっちのほうが感度はよく、アジが生きているかはわかりやすいです。

それと、飛距離もでます。

干潮からの上げが動き始めたタイミングで

微妙なアタリ。

大きくは持っていきません。

しばらく待ってみますが、エサ死んだかな?

あげてみると、生命反応あり。

小さいけど、ヒラメ?

ソゲでした。


泳がせ釣りで釣ったソゲ


リリースサイズなんで逃がそうかと思いましたが、

ハリを飲んでて取れなかったのでお持ち帰りに。

その後、9時近くまで粘りますが、アタリなしのため、納竿としました。

しばらく、釣りに行かないときは、よく潮抜きをしておいたほうがいいですね。

あとで熱湯をかけて固着を直す予定です。

このブログを検索

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

自己紹介

自分の写真
 キャンプは、2010年にファミリーキャンプデビューしました。 釣りは 、子どもの頃から好きで、ハヤ釣りから始めバス釣り、フカセ釣り、メバリング、ショアジギなどエサ釣り、ルアー釣り問わずオカッぱりからの釣りをいろいろやってます。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ