前回、マメアジとかチーバスを釣ってたら、底の方でヒラメらしき魚体が見えました。マメアジを捕食しようとやってきたのに間違いないと思われます。夜に泳がせをやるとエイがきそうなので、これまであまりやってませんでしたが、ヒラメ見たなら、やってみるだけです。
今回は、アジングでマメアジを釣って泳がせてみることにします。タックルも簡略版にしていつもの泳がせ竿ではなく、シバスロッドで代用です。
まずは、活きエサがないと泳がせ釣りが始まりません。
が、アジングの前に、少しメバリングを。
まずは、キワを。1投目が勝負です。
で、1投目で
20㎝くらいです。
だいたい、大きいサイズからくってくるので、以降は小さくなると予想。続けるとやはりサイズダウンしましたが、連発しました。
そろそろ、アジを確保するか。
続いて、沖の方を探ると、やっぱりいましたマメアジです。
こいつを水汲みバケツに入れて、その間に仕掛けを作ります。今回は、2本針にして、胴付き仕掛けとしました。泳がせ釣りの仕掛けなどは下記記事にまとめていますので、よろしければご覧ください。
とりあえず、潮下の方に投げときます。アジ追加のため、沖を探ると、3匹ほど確保できました。
活きエサはとりあえず、こんなもんかな。あとはメバル釣るかな。
泳がせ釣りの活きエサの活かし方について、下記記事にまとめていますのでよろしければご覧ください。
で、沖を探りますが、浅いレンジでは、マメアジがあたってきます。
少し沈めたら、チーバスです。
メバルは深いレンジにいるのかな。
さらに沈めたらなんとかメバルがHIT。しかし15㎝くらいで小さい。
このまま続けてもサイズはでないだろう。
まずは、カラーを変えてみます。
キワで再度20㎝ほど。
沖を探っても同じ状況です。
いつもなら、ここでカラーやワームを変えるのですが、
今回は、プラグ類をためそうと持ってきています。
まずは、メバルハンター
ただ巻き、トウィッチ、試してみますが、あたらず。
続いて、ミニマル
ダートさせてフォールさせますが、反応なし。
流れにのせて流してみましたが、これも反応なし。
続いて、カブラ
フロートリグで、スローシンキングにして、広く探ってみます
しかし、これも反応なし。
ダイソースプーンのシルバーを
いろいろなレンジで引いてみますが、これも反応なし。
元に戻して、ジグ単でベビーサーディンのピンクシルバー
これだと、アジとチーバスが連発します。
深く沈めてもメバルからの反応はありません。
ここまで、寒風の中2時間耐えていましたが、ここで指先の感覚がなくなってきたので納竿としました。
もちろん、泳がせ釣りにはアタリなしでした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
タックル
0 件のコメント:
コメントを投稿