フカセの夜釣りで何が釣れるか調査にいってみた。

2023/07/05

バリ フカセ釣り

t f B! P L

6月11日

夜明け前からフカセ釣りをして、マダイかイサキあたりを狙って、釣行しました。場所は、ヒラメポイントです。夜が明けたら、クロを狙う予定でマキエはv9とオキアミにして、ツケエはオキアミとアミダンゴを準備しました。

フカセで夜釣り

3時前に釣り場に到着する直前まで雨が降っていたため、数人の釣り人とすれ違いました。こんな時間なのにすでに釣り人がいたようです。釣り場につくと、誰もいません。さっきの雨で帰った人が多いようです。仕掛けを準備して釣り開始。マダイとかを狙うため、タナは竿1本として、オキアミをつけて流していくことにします。夜釣りなので、オキアミもタナに到達するまでは、取られていないようです。フグにも邪魔されずに電気ウキを見ながら、流していきます。すると、アタリ。ウキがじわっと沈んでいきます。チヌ?もう少し待つ。しばらく待つと、ゆっくりと沈んでいきました。あわせると、生命反応があるけど軽い。チヌとか鯛系ではないな。アジかな?あげるとアジでした。20㎝くらい。とりあえず、スカリに入れます。同じように流していると、今度もアタリ。しかし、消えていきません。しばらく待つと浮いてきました。エサも取られたようです。アジをフカセで釣るときは、こういうアタリが結構あります。アワセのタイミングとしては、消えるまで待った方がいいと思います。飲ませて釣るイメージの方がバラシが少ないように感じます。期待のマダイのアタリもないままにアジを数匹追加して夜が明けました。

フカセ釣り

日が昇って明るくなったので、仕掛けを変えて、半遊動で開始します。今度はクロ狙いです。オキアミだと瞬殺されるようです。アミダンゴでもあまり持ちません。やはり厳しいな。ここはエサ取り多いもんな。なので、全遊動にしてウキごと沈めて遠投作戦にしてみます。遠くの方がエサ取りは少ないかなと思い、数投しますが、状況はかわらず、エサがすぐになくなります。また、仕掛けを変えて、全層で手前を狙ってみます。マキエをすこしずらしてうっていると、ラインが少しはしりました。あわせると、軽い。ベラでした。

もう一度、半遊動に戻してタナを1ヒロまで浅くします。アタリはでますが、木っ端クロばかりです。少し、深くしてマキエとは深い場所で同調するようなイメージでずらして打ちます。すると、ウキが一気に消えるアタリ。あわせると、根元から竿が曲がります。良型か?竿が0号なので、時間をかけてやり取りします。なんか、バリっぽい引きだな。テトラに入られないように注意しながら浮かせると、やはりバリでした。この1匹で満足したので納竿としました。



このブログを検索

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

自己紹介

自分の写真
 キャンプは、2010年にファミリーキャンプデビューしました。 釣りは 、子どもの頃から好きで、ハヤ釣りから始めバス釣り、フカセ釣り、メバリング、ショアジギなどエサ釣り、ルアー釣り問わずオカッぱりからの釣りをいろいろやってます。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ