小さいけど本命のヒラメ

2022/11/03

ヒラメ 泳がせ釣り

t f B! P L

11月3日

この前はあせって早アワセで失敗したもののヒラメのアタリがあったので同じヒラメポイントに出撃してきました。

秋のハイシーズンで混雑が予想されたため、午前2時着です。この時間でも内側に一人います。いつものテトラを確保して港内へアジ確保へ。

ポツポツと確保して元のテトラに戻ります。港内はどこも一杯でした。外側も泳がせ釣りの釣り師が数人いました。 他はショアジギの人。

早めに来てて良かった。

泳がせ投入前に様子を見ていると、こちらもポツポツ程度でアジがあがっているようです。

夜明け頃に泳がせ投入。

日が昇る直前にアタリ。

ドラグも鳴ってラインが出て行きます。

お?今回は待つよ。

2回目のアタリを待ちます。

かなり待ったけど次の引き込みがありません。

150くらい数えたけど。ヒラメが小さいか、根魚が根に持っていったか。

ちょっとラインをはってみます。

魚がついてそうなので、アワセてみます。

おりゃ。

ガツン

お、ついてた。

ゆっくりと寄せます。

小さいな。

あげると42㎝でした。




小さいけど持ち帰りとします。

スカリにキープして次えお狙っていると、なにやら内側で歓声があがっています。

なにごと?

見に行ってみると、推定70㎝くらいのヒラメがあがっています。

聞いてみると、サビキにかかったアジをゆっくりとよせていると、水面近くでバイトしてきたとのこと。サビキ針が複数かかったので伸びずに寄せられたらしい。タモも持ってきてたので問題なく獲れたと。

やっぱり、タモは準備しとかないと、こういうチャンスで獲れないですね。

ヒラメ釣ったけど、少し残念な感じになりました。

ヒラメの仕掛けなどは下記記事にあります。よろしかったら、ご覧ください。



このブログを検索

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

自己紹介

自分の写真
 キャンプは、2010年にファミリーキャンプデビューしました。 釣りは 、子どもの頃から好きで、ハヤ釣りから始めバス釣り、フカセ釣り、メバリング、ショアジギなどエサ釣り、ルアー釣り問わずオカッぱりからの釣りをいろいろやってます。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ