ガン玉の重さの換算表と表示入りケース

2022/05/12

フカセ釣り 釣り道具

t f B! P L

エサ釣りで使うオモリは、中通しオモリやナス型オモリでは、号で重さが表されています。また、フカセ釣りで良く使われるオモリは、ガン玉やジンタンなどと呼ばれ、2BとかG5といった表記がされています。釣りで使われるオモリは、一般的なグラムの表記ではなく、数が増えると重くなったり、オモリの種類によっては軽くなったりします。そこで、釣りで使われるオモリの重さとグラムの関係を解説します。


フカセ釣りで釣れたチヌ



オモリ

様々なエサ釣りで使われている中通しオモリ、ナス型オモリ、ジェット天秤などのオモリは、号数で表記されています。1号は、3.75gになり、号数が大きくなるほど、重くなっていきます。2号は3.75g×2で7.5gです。エギングロッドなどのルアーロッドでちょい投げをやる場合などに参考になると思います。

ガン玉とジンタン

フカセ釣りで使われるのは、ガン玉とジンタン(カミツブシ)です。ガン玉は、B、2BとBの前に数がついています。数が大きくなるほど重くなっていきます。2Bはの重さは、Bの2倍というわけではありません。ジンタンは、G1からG8まであり、こちらは数が大きくなるほど軽くなります。

ガン玉の重さの換算表

ガン玉の重さを暗記している達人の方は別ですが、そうでない方にはガン玉の換算表があれば便利だと思います。

サイズ重さ
4B1.30g
3B1.00g
2B0.85g
0.55g
G10.45g
G20.35g
G30.25g
G40.20g
G50.16g
G60.12g
G70.09g
G80.07g

ガン玉の重さの換算表が付いているガン玉ケース

ガン玉の換算表があれば便利ですが、紙を釣り場に持って行くのか、ガン玉ケースと別だと見づらくないかと思っていました。そんな時にガン玉の重さが掲載されたガン玉ケースが、サンラインから発売されていました。速攻で買ってきて、以来、愛用しています。

ガン玉ケース


ガン玉の重さが表示されたガン玉ケース


重さ別に6個のスペースにガン玉の重さが表示されていて、それぞれに分けてガン玉を入れられます。また、3個の空のスペースがあります。なお、このケースではG7は、0.08gと表記されています。


ガン玉ケースの中


スペースの中は柔らかいシートがひかれていて、ガン玉の割れ目が潰れないように配慮されています。


ガン玉の役割

ガン玉は、フカセ釣りでは重要なアイテムです。ウキの余浮力の調整だけでなく、ツケエの沈降スピードの調整、仕掛け全体の流し方や角度の調整など、小さな鉛で多くの仕事をしています。実際に海の状況に対応するため、ガン玉の位置を変えたり、重さを変えたりするのは、よくあることだと思います。そんなときに、浮力Bのウキで段打ちをしてたけど、仕掛けを重くするため、ウキを2Bに替えたいとかなった場合、ガン玉の重さを覚えていて段打ちのガン玉をチョイスするのは難しいと思います。

まとめ

フカセ釣り師にとっては、ガン玉は重要なアイテムですが、重さの暗記は難しいことと思います。重さの換算表を作って、スマホに保存していても、毎回、スマホを見ながら仕掛けを作るのは面倒だと思います。このガン玉ケースがあれば、換算表を持ち歩く必要もなくなり、スマホを見ながら仕掛けを作ることもなくあると思います。

このブログを検索

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

自己紹介

自分の写真
 キャンプは、2010年にファミリーキャンプデビューしました。 釣りは 、子どもの頃から好きで、ハヤ釣りから始めバス釣り、フカセ釣り、メバリング、ショアジギなどエサ釣り、ルアー釣り問わずオカッぱりからの釣りをいろいろやってます。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ