アミ団子の作り方 チヌ(クロダイ)やグレ(メジナ)が釣れる最強の万能練りエサ

2022/04/23

how to

t f B! P L

チヌやグレを狙う海釣りでは、メーカーから色々な練りエサが販売されています。確かに良く釣れますが、そこそこお値段もします。そこで、私が普段使っている激安な万能エサであるアミ団子を紹介します。

アミ団子で釣れたチヌ

アミ団子とは

アミ団子は、サビキ釣りなどで使われるアミエビと小麦粉を混ぜた練りエサのことです。チヌ釣りの常連さん達は皆さん使っていました。それぞれにサナギ粉を加えたり、ニンニクを加えたり、独自の配合で工夫されていました。

アミエビ

アミ団子で釣れる魚

主にフカセ釣りで使うエサなので、チヌやクロ(グレ)が主な対象魚となります。釣れる魚は、チヌやクロの他、マダイやヘダイ、バリなどになります。アラカブやメバルなどの根魚系、アジ、イワシなどの青物系も喰ってきます。ヒラセイゴが喰ってきたこともあります。いろいろな魚種が狙える万能エサです。

アミ団子で釣れたグレ

アミ団子の特徴

アミ団子は、オキアミに比べて比重が重いため、速く沈みます。また、針持ちも良いです。固めにすれば、エサ取りの層を突破できます。ただし、長時間、水につけていると、溶け落ちることがあります。乾燥や水分に弱いため、少量をクーラーから取り出して使うことをお勧めします。また、冷凍で保存が可能です。

アミ団子の作り方

用意するものは以下のものです。

・アミ

・小麦粉

・レジ袋

私は、釣り場で作成しているので、添加物は一切いれていません。純粋にアミと小麦粉のみです。なんか…健康食品の広告みたいですが…


作り方は、溶けたアミをレジ袋に2回いれます。それに、小麦粉を加えます。小麦粉の量は、アミの倍以上入れてください。

レジ袋の上から良くこねてださい。ちなみにレジ袋を使うのは、素手で作ると、手にべっとりと付くためです。触って手にくっつくようでは小麦粉が足りません。

まだ小麦粉が不足ですね。さらに小麦粉を入れていくと、べたつきがなくなります。

こんな感じです。手で触ってまったくべたつかなくなったら完成です。

アミ団子の使い方

アミ団子は、普通のフカセ釣りのエサとして使います。ツケエサのローテーションに加えてもいいし、単独で使っても問題ありません。私は、チヌ釣りやグレ釣りの際にオキアミとは別に持参しておき、エサ取りの状況によって使い分けています。アジとかには、オキアミよりも強いです。また、カワハギ釣りの際に使っています。アサリが一般的ですが、アサリよりも安価ですのでこちらを使っています。

アミダンゴの類似の市販品もあります。

以上、安価な万能エサであるアミ団子の作り方を紹介しました。この記事が参考になれば幸いです。

このブログを検索

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

自己紹介

自分の写真
 キャンプは、2010年にファミリーキャンプデビューしました。 釣りは 、子どもの頃から好きで、ハヤ釣りから始めバス釣り、フカセ釣り、メバリング、ショアジギなどエサ釣り、ルアー釣り問わずオカッぱりからの釣りをいろいろやってます。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ