須佐湾エコロジーキャンプ場と元乃隅神社観光

2020/11/14

お出かけ ファミリーキャンプ 山口県のキャンプ場

t f B! P L

先週末に須佐湾エコロジーキャンプ場でケビン泊をしましたが、本当に久しぶりのキャンプとなりました。約3年ぶりのキャンプです。当初は南九州を予定していましたが、雨予報のため急遽北上することにしました。行き先は、十種ヶ峰キャンプ場を予約していたのですが、なっぷから前日の予約だったため、対応できないとのことでしたので、急遽、須佐湾エコロジーキャンプ場に変更しました。こちらは、17時直前という急な申し出でしたが、快く対応していただけました。


須佐湾エコロジーキャンプ場


須佐湾エコロジーキャンプ場

須佐湾エコロジーキャンプ場は、高台にあるキャンプ場で、ケビン、バーベキューハウス、テントサイトがある施設です。海に近く、スノーケルセンターがあるので、ダイビングの人もいました。

須佐湾エコロジーキャンプ場の釣り

キャンプ場から下っていった場所は、ゴロタがらみのサーフでした。キャンプ場から降りたサーフとは反対側が漁港になっていました。ちょっと距離があるので歩いては難しいですが、そちらだと少し違う魚が釣れそうでした。

釣れる魚

キス、メゴチ、アラカブ、ベラあたりが釣れそうでした。

仕掛け

サーフからなので、投げ釣りだけです。

ポイント


須佐湾エコロジーキャンプ場の釣り場

両サイドに岩場が付きだしています。岩場の先端に出れたらいいのですが、道はなさそうでした。また、写真のように浅く、底は根があるので、投げ釣りもベラ祭りになりそうです。また、ワンドの奥にあたり、ベイトが追い込まれている状況でなければ、青物とかの回遊も厳しそうです。全体的に浅いのとワンドなので釣りにはあまり向いてないかもしれません。

エサ

エサは虫エサか、ショアジギか。どちらも根掛かり覚悟の釣りになると思います。

須佐湾エコロジーキャンプ場基本情報

名称

須佐湾エコロジーキャンプ場

所在地

山口県萩市須佐787

定休日

年休無休

場内案内図


須佐湾エコロジーキャンプ場場内案内図
                               ※出典:須佐湾エコロジーキャンプ場HP

須佐湾エコロジーキャンプ場場内案内図

須佐湾エコロジーキャンプ場場内案内図

利用料金

施設料金
6人用ケビン16,760
4人用ケビン12,570
テントサイト1,570

※ケビンの布団はレンタルとなり、1組(敷布団、掛布団、枕)で500円。
※別途、入場料(ゴミ処理代)100円×人数が必要。

チェックイン・チェックアウトの時間

チェックインチェックアウト
ケビン15時10時
テントサイト13時10時

テントサイト

テントサイトの種類

テントサイトは、区画サイトとフリーサイトがありました。どちらもオートではないので、車を横づけできないので、駐車場からリヤカーとかで荷物を運ぶ必要があります。


須佐湾エコロジーキャンプ場のテントサイト

テントサイトの状態

サイト自体は、平坦で芝生の状態もいいです。ただ、広さはまちまちで設営が難しそうなサイトもありました。

須佐湾エコロジーキャンプ場の設備

ケビン

お風呂、トイレ、冷暖房、テレビ、冷蔵庫、ガスコンロが付属していました。

トイレ


須佐湾エコロジーキャンプ場トイレ

綺麗に清掃されていました。また、海水浴が多いのか、足洗もついていました。

炊事場


須佐湾エコロジーキャンプ場炊事場

綺麗に清掃されていました。水場の数も十分でした。

入浴施設


須佐湾エコロジーキャンプ場お風呂

お風呂がありましたが、完全に露天なんで、子ども向けですかね。今回は、ケビン利用だったので、ケビンのお風呂を使いました。

BBQ棟


須佐湾エコロジーキャンプ場BBQ棟


BBQ棟です。屋根があるので、雨天時でもBBQできそうです。

広場


須佐湾エコロジーキャンプ場広場


芝生の広場です。結構な広さがありました。

販売

3kg500
1束400
着火剤1ケ100
CB缶1本200

レンタル

テント4~5人用1,500
キャンプマット1枚100
テーブル・チェア4人用100
ランタン1台700
2バーナーガスコンロ1台(ボンベ別売)500
バーベキューコンロ4~6人用500
飯盒4合炊200
炊飯器1機200
調理器具各種1個100
食器各種1個10
布団セット1組500
毛布1枚200
ドライヤー1機300


お昼ご飯は瓦そば

久しぶりのファミリーキャンプに行ってきました。福岡を出発して、まずはお昼ご飯です。名物の瓦ソバをいただきました。


瓦そば

写真で3人前でした。茶そばと金糸卵、豚肉が載ってました。ざるそばみたいに麺つゆにつけていただきます。私的にはおいしかったのですが、中高生の子どもには不評でした。腹ごしらえの後は、長門市の元乃隅神社へ行ってみました。

元乃隅神社


元乃隅神社鳥居

ここは、高台から臨むたくさんの赤い鳥居と青い海のコントラストで有名です。最近、インスタとかで人気になったのでしょうか?平日ですが、たくさんの観光客で賑わっています。駐車場も最近整備されたようで、アスファルトとか新しい感じがしました。ちなみに駐車料金は1時間300円でした。その他にトイレと売店とかもありました。なお、長門市の観光コンベンション協会によると、カーナビへの入力は、神社そばのお食事処「汐風」(TEL0837-32-2003)を入力すると便利だそうです。また、ここに至るまでの道中は道の狭いところもあり、一方通行の指定もありました。ナビだけでなく、事前に調べておく方がいいと思います。駐車場は高台にあり、見下ろすと真っ赤な鳥居が連続していて綺麗です。赤い鳥居をくぐりながら下りてみました。


元乃隅神社鳥居

元乃隅神社鳥居

元乃隅神社鳥居

元乃隅神社鳥居

私的には地磯を下ったところにいた釣り人が気になりました。青物狙いと思われるルアーマンでしたが、トップでダイビングペンシルをひいている人が3人ほどいて、こんな昼間でやっているとはマズメ時は熱いかもとか思ってました。そのあと、お参りをすませて、食材の買い出しにいきました。

須佐湾エコロジーキャンプ場に宿泊

須佐湾エコロジーキャンプ場への到着は、夕方となりました。今回は、ケビン泊です。荷物を運びこんで、夕食にします。今回はBBQです。ここで、問題が。久しぶりにガソリンランタンを取り出したところ、自動点火装置が故障してました。どうも、電池の抜き忘れで液漏れしてたようです。手動での点火方法を検索してやってみますが、火が点きません。


仕方ないので、ジェントスの電池式ランタンでしのぎました。この日は温かく、たき火をして娘の学校の話を聞いて就寝しました。翌日は、朝から、次のキャンプ地へ移動です。須佐湾エコロジーキャンプ場は、海にも近いので、海水浴キャンプにはいいと思います。また、管理人さんには非常に親切にしていただきました。

このブログを検索

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

自己紹介

自分の写真
 キャンプは、2010年にファミリーキャンプデビューしました。 釣りは 、子どもの頃から好きで、ハヤ釣りから始めバス釣り、フカセ釣り、メバリング、ショアジギなどエサ釣り、ルアー釣り問わずオカッぱりからの釣りをいろいろやってます。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ