久しぶりのヒラメ

2019/11/10

ヒラメ 泳がせ釣り

t f B! P L

2019年11月10日

本日、行ってきました。 

大潮 満潮8:23 静穏  波高 1m

アジは相変わらず釣れていそうな気がしたので、場所とりを兼ねて2:00起きで行ってみました。すると、すでにたくさんの人が。ただ、自分の入りたい場所は空いていました。

サビキを準備して投げると、中アジが連発します。マメを期待しますが、かかりません。

中アジを10匹くらい釣ったところで、ようやくマメ確保。しかし、連発しません。

時間を見ると、4:00くらい。このまま粘るか、港内にマメを確保に行くか。

エサがないとヒラメは釣れないので、港内にマメ確保に向かいました。

1時間ほどで8匹確保。結構渋かったです。

泳がせ釣りの私なりの釣り方を下記記事にまとめています。よろしかったらご覧ください。

で、竿先がかろうじて見えそうなくらいで泳がせ投入。

まずは、1本で様子をみます。すると、アタリらしい竿の動き。暗いのでよくわかりませんが、とりあえずアワセを。

おりゃ。

ガツン。

お。喰ってる。あまり大きくないけど、ヒラメっぽい。寄せて浮かせると、やはりヒラメ。無事にタモ入れ。



45㎝でした。

続けて狙います。少しして2本だしにします。

泳がせ釣りの仕掛けを下記記事にまとめています。よろしかったらご覧ください。


日が昇りかけると、港内でアジが釣れるようになりました。

このパターンだと、外側では釣れないかも。そのままあたりもなく、周りに泳がせている人が数人いましたが、誰にもアタリはありません。

満潮過ぎまで粘りましたが、なんのドラマもなく納竿としました。

ヒラメは、アジに付いて移動してるような気がします。

次はどうしよう。別の場所に行ってみるかな。ありがとうございました。

このブログを検索

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

自己紹介

自分の写真
 キャンプは、2010年にファミリーキャンプデビューしました。 釣りは 、子どもの頃から好きで、ハヤ釣りから始めバス釣り、フカセ釣り、メバリング、ショアジギなどエサ釣り、ルアー釣り問わずオカッぱりからの釣りをいろいろやってます。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ