切れまくり

2024/08/20

フカセ釣り

t f B! P L

久しぶりにチヌを釣ろうと思い、フカセ釣りに行ってきました。

行き先は、年無しを釣ったポイントです。

小潮 干潮 7:40 満潮 13:52 北東 2m 波高 1m

夜が明けるまでは、サビキでアジを狙い、マズメ時は泳がせる予定です。

まずは、サビキをスタート。

当たりません。


マズメまでアジなしかな。


期待せずに流していると、アタリ。

寄せると、18㎝ほど。


泳がせには少し大きいかな。でも、これしかいないんだったら、そのまま泳がせよう。

とりあえず、活かしておこう。


サビキで釣ったアジ


夜明けまでに4匹ほどスカリに確保できました。

で、マズメ少し前に泳がせ投入。

今回は2本針です。

エサが大きいため、長持ちしそうです。

ウキが見えるようになるまで、しばらく泳がせに専念します。

しかし、アタリなし。

そのまま、夜が明け、太陽が昇ってきました。

フカセの準備をしますが、泳がせはエサを替えて投入しておきます。

アミ中、チヌの宿 瞬黒B チヌ針3号 飛竜0号5.3m

チヌ釣りでは、柔らかい竿をつかっています。

0号ですが、粘りもあり、良く曲がるので楽しいです。


まずは、オキアミで始めます。


エサ持たないかな。


しかし、エサは残ってきます。


こういう時あるよね。


しばらく、マキエを打っていると、

ウキが少し沈んで、そのままゆっくりと沈んでいきます。


チヌっぽくないけど


あわせると、からぶり


これは、フグかアジかな。もう少し、待ってみよう。


で、同じようなアタリをウキが見えなくなるまで待ってからあわせると

中アジでした。


フグはいないみたいだから、まあましか。


ここで、アミダンゴに変えてみます。

こちらでも同じようなアタリ方でアジが釣れます。

泳がせには変化なし。

アミダンゴでもアジが当たってきました。


アミダンゴでアジはあまり釣った記憶がないな。

でも、オキアミよりかは、長持ちな感じがする。


で、アミダンゴを中心に攻めていると

流れが左に変わってしばらくして、ウキが消し込むアタリ

あわせるとそれなりの重量感


お?チヌ?バリ?


そのまま手前のテトラに突っ込みハリスが切れました。


バリっぽかった。


針を結んでの1投目も同じようにラインブレイク。


もう少し沖でかけたほうがいいな。0号じゃ強引には難しいな。

沖へ払い出す流れにならないかな。上げ潮だから難しいかな。


左流れのままでしたが、少し沖にでるような流れの時に

沖目でアタリ。

あわせるとそれなりの重量感。

さっきまでと同じサイズのようです

沖に走らせたいのですが、沖にはでていきません。

一気に手前のテトラめがけて走ってきました。


え?


竿を立ててラインを回収しながら、一気に浮かせにかかりますが

間に合わず。

そのままテトラに突っ込んでハリス切れ。


まじで。こんなん初めてかも。

もっと沖でかけて、早めに浮かせたほうがいいかな。


針を結び直して、沖を流すようにします。

流れは引き続き、若干沖に流れています。

しばらくして、ウキが消し込むアタリ。

さっきまでと同じサイズのようです。


今度こそ


今度も足元のテトラめがけて走ってきます。

この時にうかせようとリフトします。

とりあえず、足もとで浮かせようとしますが、

そこからの抵抗で左右に走ります。


ヤバ。浮ききってない。


で、またもテトラに擦れてラインブレイクとなりました。

悔しい結果となりましたが、この日はこれで納竿としました。

片づけていると、フカセ師から話しかけられました。

先端の方でも、今日はバリしか釣れなかった。フグが多く針をだいぶ取られた。

今年は、良型のチヌが多く、先週は15枚の爆釣だった。

いろいろと情報をもらえました。




このブログを検索

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

自己紹介

自分の写真
 キャンプは、2010年にファミリーキャンプデビューしました。 釣りは 、子どもの頃から好きで、ハヤ釣りから始めバス釣り、フカセ釣り、メバリング、ショアジギなどエサ釣り、ルアー釣り問わずオカッぱりからの釣りをいろいろやってます。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ