デカイ外道

2024/04/23

泳がせ釣り

t f B! P L

今日も休みを取っていってきました。

長潮 満潮 3:30 静穏 波高 1m 2018年10月18日

釣行時間 4:00~9:00


いつものテトラを確保して港内にサビキでエサを確保に向かいます。

前回は、近くだったので、今回は実績のある対岸へ。

さらに、パン粉少な目にします。

これで、釣れなかったら、外海でマメ狙いにします。

すると、早い段階から、ぽつぽつと釣れ続けます。

大きさはエサにちょうどいいくらいの15cm弱くらいです。

たまに、20cmほどが混じりますが、こいつらはリリースです。

夜明け前に20匹確保できました。

で、仕掛けを作ります。

今回から、2500番のリールにPE1号を巻いたリールを投入します。

しかも、サルカンに直結してみます。

強度はどうなんでしょう。

仕掛けを作り終え、投入のタイミングを図っていると、

まさかの雨。

結構強く降ってきました。

雨宿りする場所もないので、立ったまま雨に耐え、

少し明るくなってきたので泳がせ投入。

しばらくして2本目も投入。

そのまま待ちます。

今回はエサもまあまあ大きいので、長い時間、元気に泳いでいます。

そのままドラマもなく、明るくなってきます。


すると、離れた場所でやってた泳がせの人になにかがHIT。

しばらくみてると、竿先が急に返ったりしてます。



エイのヒレのところにあったラインが尻尾近くにいって竿先が戻ったんだろうな。

こいつはエイだろうな。


とか思っていると、手元に寄せたあとに投げやりなやりとりに。


やっぱしエイだな。


で、ラインブレイクのようです。


やっぱし濁っているもんな。

こういうときはイヤなやつらがかかったりするんだよな。


しばらくすると、遠投していたPEのほうに微妙なアタリ。

じわっとラインを張ってきいていると、かかってそうな感じ。

根に持っていかれる前に大きくあわせてごりまきします。


結構な重量感がありますが、ヒラメじゃなさそう。

根魚って感じも微妙。

でも重量感はあり。

エイでもなさそうだけど、もしかして?

寄せて浮かせると、黒っぽい。


根魚?

さらに浮かせると、長いやつでした。




ホタテウミヘビと思われます。

当然、リリースです。


濁ってると、こいつなんだよな。

でも、そこまでひどくないから、ヒラメでないかな。


泳がせ続行します。

そろそろ、マズメも終わり、ヒマなので、ショアジギもやってみます。

しゃくり倒しますが、無反応。

疲れたので、ショアジギロッドをおいて、休んでいると、ナイロンのほうにアタリ。

竿ごともっていかれそうになったので、即アワセ。


オリャ。



ガツン



キタ。コレハデカイヨ。



相当な重量感です。

強烈なパワーでラインが引きずり出されます。

でも、ヒラメのような瞬発力が感じられません。

根魚のようなヘッドシェイクもありません。

相当でかいのはたしかだけど、狙いじゃないかも。

エイかも。

イヤイヤ。いままで釣ったことのない別の魚かも。

ちょっといやな感じもしますが、そんなはずはないと自分を奮い立たせます。

根に持っていきそうな感じはなかったので、強引に寄せてきます。

ようやく浮いた魚は。

デカイエイでした。




タモに入らなかったので、近くの人がギャフをかけてくれました。

なんとか陸にあげてハリをはずしてリリース。

腕が疲れるくらいの長時間のファイトでした。

再度、泳がせを投入するか考えましたが、

カミナリが鳴り出したので納竿としました。

港内のアジは例年通り。

濁りがきついとエイかウミヘビ。

前日の風向きと強さを確認する必要がありそう。

 

このブログを検索

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

自己紹介

自分の写真
 キャンプは、2010年にファミリーキャンプデビューしました。 釣りは 、子どもの頃から好きで、ハヤ釣りから始めバス釣り、フカセ釣り、メバリング、ショアジギなどエサ釣り、ルアー釣り問わずオカッぱりからの釣りをいろいろやってます。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ