【釣魚料理】アオリイカのゲソの肝焼き 新鮮なアオリイカの内臓とゲソをいかした料理法(レシピ)

2025/08/18

アオリイカ 釣魚料理

釣ってきたアオリイカは新鮮なので、内臓である肝を使った料理がオススメです。

塩辛の原料でもあるアオリイカの肝は、濃厚な旨味が凝縮されていて、その肝を使ったゲソの肝焼きは、ご飯にもお酒にもある料理です。


アオリイカのゲソの肝焼き


アオリイカのゲソの肝焼きの材料

・アオリイカのゲソ

・アオリイカの肝

・みそ

・醤油

・酒

アオリイカのゲソの肝焼きの作り方

1 胴体、ゲソと肝部分に分けます




2 ゲソと肝、目、くちばしなどを分解します。

  一番ながい足である触腕の吸盤は落としておいたほうがいいと思います。

  また、捌くときは、木製のまな板がオススメです。

3 ゲソを塩もみして良く洗います。吸盤部分にゴミがあったりしますので、念入りに。



4 塩もみのあと、さらによくもんでヌメリをとります。

5 水洗いしてアオリイカのゲソを適当な大きさに切ります。

  今回は、漏斗などのその他の部位も入れてます。



6 アオリイカの肝にみそと醤油少々、酒少々を加えて、よくかき混ぜます。

7 サラダ油をひいたフライパンでゲソと肝とみそを混ぜ合わせたものを入れて焼きます。

アオリイカのゲソの肝焼きの感想

肝はイカの塩辛の材料にもなりますので、濃厚なうまみが凝縮されています。みそとの相性もよく、おいしくいただけます。

塩辛を焼いたみたいな感じです。

お好みで醤油を増やしたり、バターを追加したりしてもおいしいでしょう。

自己紹介

自分の写真
 キャンプは、2010年にファミリーキャンプデビューしました。 釣りは 、子どもの頃から好きで、ハヤ釣りから始めバス釣り、フカセ釣り、メバリング、ショアジギなどエサ釣り、ルアー釣り問わずオカッぱりからの釣りをいろいろやってます。

QooQ