小メバはリリース

2016/12/07

メバリング メバル ライトゲーム

t f B! P L

最近、メバリングが好調です。

なので、夕方になると風の状況を確認するのが日課のようになっています。

月曜日は、南向きの風の予報でした。

ちょっと風があるけど行けそうってことで行ってきました。

2016年12月7日 小潮 干潮 19:35

西南西 1m  波高 1.5m

今回はいつものポイントにしてみます。

到着してから確認すると、ちょうど干潮の底あたり。

しかも小潮。

海は凪。

風は若干ありますが、支障はなさそうです。

いつものようにべビサーチャートに尺ヘッド1.5gで開始です。

表層付近でアタってきますが、

18cm程度の小メバ。


尺になってから、オレに釣られろ。

それまで生き延びろ。


やさしく諭してからすべてリリースです。

写真も撮ってません。

上げ潮が動き始めるまで粘りましたが、

小メバがぽつぽつ程度のため納竿としました。

やっぱしいつもの投げて巻くだけポイントは厳しいですね。

今度は、ヒラメポイントでやってみます。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

自己紹介

自分の写真
 キャンプは、2010年にファミリーキャンプデビューしました。 釣りは 、子どもの頃から好きで、ハヤ釣りから始めバス釣り、フカセ釣り、メバリング、ショアジギなどエサ釣り、ルアー釣り問わずオカッぱりからの釣りをいろいろやってます。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ